2010年11月08日
アオリシーズン到来!!お試しティップラン
11月7日(日)大潮
この所、土、日、祭日返上、早出残業の毎日で、今週やっと休みが取れることに
最近の北部九州はと言うと週末、天候に恵まれず、フラストレーションをため込んでいる
週末アングラーが多いのではないかとお推さししますが、その内の一人、F船長より土曜日早朝から
明日の長崎県鷹島に招集命令!お誘いが無ければマイボートでの釣行を考えていたので
喜んで同行する事に、今回はかねてよりティップラン釣方を試したく、着々と準備を進めていたので
アオリイカをメインで釣行したい所ですが、マイボートじゃ無いので当然五目とMixになりそうです。
そもそも私どものボートエギングは水深20m~30mラインを中オモリを仕様して
ディープゾーンにエギを落としシャクリながら釣っていたのですが
最近ディープ専用のエギが釣り具量販店でもチラホラお目見えし始め

上がスクイッドシーカー下がDDシンカー
このディープ専用のエギと穂先の柔らかい専用ロッドを仕様するのですが、ティップラン専用ロッド
は近くの量販店では取り扱いしてないようで、まぁ専用ってことですから、高額なんでしょうから
買う気はありません、そこで小さなアタリも分かりそうなアジングロッドで代用することに
当日、ニュータックルを揃え6時出港、朝は少し寒いですが日が昇れば暖かいです、30分で
ポイント到着、パラシュート投入(ティップランはどてら流しみたいですが)DDシンカー投入
半年ぶりのエギングにテンションMAXです、と5分も経たない内に、従来通りのやり方でやってる
T氏に800gがヒット!ゲッ!!ファーストヒット持って行かれました
新釣方で二人の鼻を開かそうともくろんでいたのに残念
と思っている矢先
私のロッドティップ(穂先)がラ~ン(走る)って感じじゃなくガッツリひったくられ
ニューロッドなのでいつもの感覚の違いと重さにとまどいながら、アオリ??と思いつつ
巻き上げ浮いてきたのはキロ級のアオリ
グッド!

秋イカは型が落ちるかもと話ながら来ましたが、申し分無しのサイズ、DDシンカーグッジョブです。
続きましてスクイッドシーカーに交換、沈下スピードもDD同様問題無し、着底後5回ほど
アピールのシャクリを入れてステイで待ちます、時々底を取り直します
ティップランの解説ではイカがエギを抱くと張っていたロッドの穂先が戻り、そこで合わせる
みたいな感じで書いてありましたが、慣れてないせいもあり今回はすべて向こうアワセみたいな感じで
細かいアタリは分かりませんでしたがスクッドシーカーでも釣れました。
で7杯ほど釣った所でF船長が五目がしたいとポイント移動しかし大潮のせいか潮が速く釣りにならず
大した釣果も得られず五目はさっぱりでしたが、半年ぶりのエギングは楽しかったです。
この所、土、日、祭日返上、早出残業の毎日で、今週やっと休みが取れることに
最近の北部九州はと言うと週末、天候に恵まれず、フラストレーションをため込んでいる
週末アングラーが多いのではないかとお推さししますが、その内の一人、F船長より土曜日早朝から
明日の長崎県鷹島に招集命令!お誘いが無ければマイボートでの釣行を考えていたので
喜んで同行する事に、今回はかねてよりティップラン釣方を試したく、着々と準備を進めていたので
アオリイカをメインで釣行したい所ですが、マイボートじゃ無いので当然五目とMixになりそうです。
そもそも私どものボートエギングは水深20m~30mラインを中オモリを仕様して
ディープゾーンにエギを落としシャクリながら釣っていたのですが
最近ディープ専用のエギが釣り具量販店でもチラホラお目見えし始め

上がスクイッドシーカー下がDDシンカー
このディープ専用のエギと穂先の柔らかい専用ロッドを仕様するのですが、ティップラン専用ロッド
は近くの量販店では取り扱いしてないようで、まぁ専用ってことですから、高額なんでしょうから
買う気はありません、そこで小さなアタリも分かりそうなアジングロッドで代用することに
当日、ニュータックルを揃え6時出港、朝は少し寒いですが日が昇れば暖かいです、30分で
ポイント到着、パラシュート投入(ティップランはどてら流しみたいですが)DDシンカー投入
半年ぶりのエギングにテンションMAXです、と5分も経たない内に、従来通りのやり方でやってる
T氏に800gがヒット!ゲッ!!ファーストヒット持って行かれました
新釣方で二人の鼻を開かそうともくろんでいたのに残念

私のロッドティップ(穂先)がラ~ン(走る)って感じじゃなくガッツリひったくられ
ニューロッドなのでいつもの感覚の違いと重さにとまどいながら、アオリ??と思いつつ
巻き上げ浮いてきたのはキロ級のアオリ


秋イカは型が落ちるかもと話ながら来ましたが、申し分無しのサイズ、DDシンカーグッジョブです。
続きましてスクイッドシーカーに交換、沈下スピードもDD同様問題無し、着底後5回ほど
アピールのシャクリを入れてステイで待ちます、時々底を取り直します
ティップランの解説ではイカがエギを抱くと張っていたロッドの穂先が戻り、そこで合わせる
みたいな感じで書いてありましたが、慣れてないせいもあり今回はすべて向こうアワセみたいな感じで
細かいアタリは分かりませんでしたがスクッドシーカーでも釣れました。
で7杯ほど釣った所でF船長が五目がしたいとポイント移動しかし大潮のせいか潮が速く釣りにならず
大した釣果も得られず五目はさっぱりでしたが、半年ぶりのエギングは楽しかったです。
Posted by 彗星丸・J at 22:38│Comments(5)
│船釣り
この記事へのコメント
お疲れ様です。
平戸で待ってましたが、伊万里だったんですね。
我が部は、またしてもマダイ君にはそっぽを向かれました。
本格的にティップランの習得が必要かも。
あと1回平戸に浮かべると良いのですが・・・。
平戸で待ってましたが、伊万里だったんですね。
我が部は、またしてもマダイ君にはそっぽを向かれました。
本格的にティップランの習得が必要かも。
あと1回平戸に浮かべると良いのですが・・・。
Posted by ラプラス at 2010年11月09日 20:28
お疲れ様です。
おぉぉおお、てぃっぷらん
釣れてますねー
エギング苦手なんでティップランも出来るかどうか・・・
生月のマダイは調子いいですよ
友達が日曜日に60アップ2枚あげてました。
僕も一回いければいいなー
おぉぉおお、てぃっぷらん
釣れてますねー
エギング苦手なんでティップランも出来るかどうか・・・
生月のマダイは調子いいですよ
友達が日曜日に60アップ2枚あげてました。
僕も一回いければいいなー
Posted by @大佐くん at 2010年11月09日 21:08
同じ日に 違う場所で 同じティップラン釣法を試しているとは!
もっとも こちらはエギングビギナーですが。
また やりたい事が一つ増えました。
もっとも こちらはエギングビギナーですが。
また やりたい事が一つ増えました。
Posted by ヒゲ船長 at 2010年11月09日 21:11
お疲れ様です
最近ブログを始めて良かったと思ってます
ラプラスさんや大佐くんのリアルタイムの情報が拝見でき
情報交換が出来とてもフィッシングライフが充実してます感謝です。
最近、仕事が激務なのでマイボート出撃が激減しそうですが
めげずに頑張っていきます。
最近ブログを始めて良かったと思ってます
ラプラスさんや大佐くんのリアルタイムの情報が拝見でき
情報交換が出来とてもフィッシングライフが充実してます感謝です。
最近、仕事が激務なのでマイボート出撃が激減しそうですが
めげずに頑張っていきます。
Posted by J at 2010年11月09日 21:34
ヒゲ船長今晩は
いや~私も思いました考えることが似てるなと
エギングは私もほぼビギナーですよ
これから薄果でポイント発掘していきましょう。
いや~私も思いました考えることが似てるなと
エギングは私もほぼビギナーですよ
これから薄果でポイント発掘していきましょう。
Posted by J at 2010年11月09日 21:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。