2012年06月19日
船底塗装のお手伝い
6月17日(日)
いつもお世話になっているF船長の所有するボートが年一度の船底塗装をするそうで
お手伝いをしてきました。
繋留船は船底に水棲生物が付着し走行時の摩擦抵抗が発生しスピードが落ちてしまいます
そこで、定期的に掃除と塗装を行うのですが、船底塗料と言うのが普通のペンキと違うそうで
初めて知りましたが、プレジャーボートに使う塗料は自己消耗型と言って、塗料自身が
少しずつ溶けていき水棲生物の付着を防ぐそうです『へ~~』
繋留している港にほど近いドックに行き船を揚げてもらいます。
近くに着いたら電話して台船を下ろしてもらいます、ドッツキングしたらウインチで引き
スロープを上がって行きます。
高圧洗浄機で汚れを吹き飛ばしクレーパーでフジツボなどを取り除きます
乾いたら塗装して塗料が乾いたらフィニッシュですが一人でやるのは大変
ボートを所有すると色々手間が掛かるんですね、勉強になりました。
ドックの使用料 3000円
船底塗料4k 8000円
ハケ・ローラー・マスキングテープ 1000円
今回の費用です、ドックの使用料が意外と安いですよね。
13時には終わったので近くの瀬で鯛ラバの実演をF船長に見てもらいました
餌を持って行かなくて良い事・簡単である事・大物や以外と高級魚ばかり釣れる事
などメリットと、使用タックルなど簡単手短にして実釣一時間ほどしました
可愛いサイズが一枚釣れF船長も納得みたいですが
十数年コマセ釣りをしてきて、クリーチャーな鯛ラバで魚が釣れるとは俄に信じがたいですよね
なんとか鯛ラバの世界に引きずり込みたい今日この頃でした。
いつもお世話になっているF船長の所有するボートが年一度の船底塗装をするそうで
お手伝いをしてきました。
繋留船は船底に水棲生物が付着し走行時の摩擦抵抗が発生しスピードが落ちてしまいます
そこで、定期的に掃除と塗装を行うのですが、船底塗料と言うのが普通のペンキと違うそうで
初めて知りましたが、プレジャーボートに使う塗料は自己消耗型と言って、塗料自身が
少しずつ溶けていき水棲生物の付着を防ぐそうです『へ~~』
繋留している港にほど近いドックに行き船を揚げてもらいます。
近くに着いたら電話して台船を下ろしてもらいます、ドッツキングしたらウインチで引き
スロープを上がって行きます。
高圧洗浄機で汚れを吹き飛ばしクレーパーでフジツボなどを取り除きます
乾いたら塗装して塗料が乾いたらフィニッシュですが一人でやるのは大変
ボートを所有すると色々手間が掛かるんですね、勉強になりました。
ドックの使用料 3000円
船底塗料4k 8000円
ハケ・ローラー・マスキングテープ 1000円
今回の費用です、ドックの使用料が意外と安いですよね。
13時には終わったので近くの瀬で鯛ラバの実演をF船長に見てもらいました
餌を持って行かなくて良い事・簡単である事・大物や以外と高級魚ばかり釣れる事
などメリットと、使用タックルなど簡単手短にして実釣一時間ほどしました
可愛いサイズが一枚釣れF船長も納得みたいですが
十数年コマセ釣りをしてきて、クリーチャーな鯛ラバで魚が釣れるとは俄に信じがたいですよね
なんとか鯛ラバの世界に引きずり込みたい今日この頃でした。
Posted by 彗星丸・J at 10:38│Comments(0)
│艤装
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。